鉄錆

桃山の志野のそれは白の釉に土の持つ鉄錆が滲み景色に野趣を増し
器の削りにもよるのでしょうが、例えば楽よりも重厚感がある土でそれはこの鉄を持っていることにもよるの?などと素人は勝手に思う。たなごころ志野はずんとする。口作りはその分薄くしないと味わいが鈍になってしまう。いやあこの写真のそれはさすが桃山のそれで私のような令和の人間が経験できる代物とは遥か比べ物にもなく

鉄錆が模様となるこの技法

日本の美意識

0コメント

  • 1000 / 1000

おりょう OwndBar

洒落程の解る方々のBarでありたい。 何者? 海外生活を経て 日本の文化を改めてリスペクト 。 懐石 茶の湯 歴史 着物…と進めると 元々大好きだったワインとあわせた「今様手すさび」懐石料理屋を 営む。 シガーからタウニーポートにご縁。全てにハマればハマるほど芋づるで興味果てしなく。 同時にその時次世代の鬱の多さに 今は幼児教育と英語を絡めたビジネス。 ロードバイクLoverでもある